フォロワー

2019年8月9日金曜日

綺麗でやさしいケアマネさん達との研修はとても楽しかったし、勉強になりました!!

このブログを見てくださり、誠にありがとうございます。 スマホの方は、丸の部分を3秒以上の長押しで、PCモードをお勧めいたします。 (iphoneの場合です。)

綺麗でやさしいケアマネさん達との研修はとても楽しかったし、勉強になりました!!


モッピー!お金がたまるポイントサイト

本日、1日ケアマネジャーの研修に参加しました。
最近のケアマネジャーの業務としては、医療との連携について、とても強化されていると感じます。

午前中は、ほぼ講師の先生の講義で終了しました。

午後は、グループワークで同じグループのケアマネさん達の普段の業務の中での医療との連携について現状や課題など話し合う機会となりました。

介護保険のプロとしてのケアマネジャーも地域や事業所により業務に差があり、また地域の病院によっても差があることを感じます。

担当の利用者様のためを思い、医療の専門職との関係を強化したいと思っても、それぞれの忙しさがあり、マニュアル通りに進まないことが多いと感じます。

病院などの医療機関と密接に業務を行いたいという思いとは反対に、それ以外にも困っている、悩んでいる利用者様があると、そちらの対応にも追われることがあり、なかなか時間をかけることができません。

ケアマネジャーの仕事は、「これって、ケアマネの仕事?」って思うことがとてもたくさんあり、だからと言って、「無理です。」とも言いにくいし、難しいところです。

今回の研修では、それぞれのケアマネさん達が、現状の情報をあげて、理想に対する現実をお互い話し合うことで、明るい表情や苦い表情になることもあり、グループワーク内だけでも色々な表情を出し合いました。




普段、私たちは、利用者様やご家族のために、よりよりケアプランやサービスの調整を行なっているつもりでいますが、100%完璧というものは難しいと思います。

業務の中で、ご家族の疲れている表情や以前と比べて肌が荒れていたりすると、「介護疲れかな?」と感じることがあります。

利用者様の思いとご家族の思いがそれぞれ違うことも多々あり、どちらを優先することも難しく悩むことが多いと思います。

在宅介護をされているご家族とお話をしていると、「聴いてもらえただけで十分です。」と言っていただけることがあり、普段の大変な介護について吐き出していただくことしかできないと感じることもあります。

ただ、ケアマネジャーも人間で、それぞれ違った心があるから、違った感じ方、やさしい接し方や、時には厳しく表現することもあるかと思います。

利用者様やご家族の大変そうなお話をお聞きしているとケアマネジャー自身もマイナス因子を受けていると感じていることがよくあります。

最近は、「働き方改革」という、言葉をよく耳にしますが、1日の中での業務にかけられる時間も限られています。

ケアマネジャーの研修の中で、日々の業務の効率化についてもお話をします。




今まで、事業所で決まりきっていた作業が、実際考えてみるとやらなくてもすむ業務内容があったり、簡略化できる作業もあるはずです。

色々な事業所のケアマネジャーさんと普段の業務の内容について意見交換することの重要性がとてもわかります。

今回、綺麗でやさしいケアマネさん達との研修はとても楽しかったし、勉強になりました!!

ケアマネジャーも人間です。やさしくもなれれば、厳しいことも言います。

ケアマネジャーの皆さん、仕事から離れたら、しっかり「心のリセット」をして、いつまでも、綺麗でやさしいケアマネジャーさんでいていただければと思います。

次回の研修で、また、いいケアマネジャーさん達に逢えますように!!



福祉・介護ランキング

ケアマネージャーランキング


0 件のコメント:

コメントを投稿